箕面,豊中,動物病院歯科

歯科

おうちの動物たちの口や歯について問題を抱えていると気づかれている飼い主様は多いのでは ないでしょうか?現在、歯周病等に罹患している犬、ネコは3歳以上では80%におよぶといわれています。 これには、犬、ネコの食生活の変化、寿命が延びていること、特定純血種の増加等、様々な問題が影響しており ペットたちの現代病ともいえるかと思います。 これらは生活習慣に根ざしているものですので、潜在的、慢性的に進行していきます。やがて、口の中の細菌は 歯の構造を破壊していくだけでなく、体の中、血液中に広がり心臓、腎臓、肝臓などの臓器に疾病をもたらしていきます。 まさにお口の病気は万病の元といえます。

歯周病

私達はこれらの病気に対処していくペットたちの歯科に真剣に取り組んでいます。犬にもっとも多くみられるのは歯周病です。まず、最も動物病院で一般に行われるスケーリング(歯石除去)です。動物病院ではこれを麻酔下で行います。



綺麗に歯石が取れましたー
しかし、きれいに見えるだけでは歯周病は治りません。
わざわざ麻酔をかけて治療するのは何故でしょう?
ー動物がイヤがって暴れるからー
それも一つの理由です。でもそれだけではありません。 歯周病は見えている所だけではなく、歯肉下、歯根下へと密かに潜行しております。 私達はここまでを徹底的に治療し、歯肉下を清浄化し歯周組織を破壊されていたり、感染が重度な歯についてはレントゲンで歯を抜いてしまうべきかどうかを評価します。
さらにポリッシング(歯面研磨)を行い、歯垢、歯石の再付着を防ぎます。



そして洗浄をします。
歯周病を治し、綺麗になった歯は維持していかなければなりません。
当院では施術後も家庭でのブラッシング指導を含めた定期的コンサルティングを励行しております。

歯科

歯の破折も硬いものを噛むクセのある犬などに、時折みられます。 歯が割れて歯の中の神経、血管等を含む歯髄が露出していると(露髄)口の中のバイ菌の感染をおこします。
これら口の中で起きている傷害について、気づかれていない飼い主様も多いのです。 これらの歯は、全て抜いてしまうわけではありません。当院では保存できるものについては保存修復、 歯髄の中に病変が進行していれば歯内治療を行います。